講演会 / シンポジウム

宮古島インクルーシブ研修「みんなが当事者 共生社会」

梅雨の気配のする湿気の多い5月です。 インクルーシブな社会づくりを考える宮古島インクルーシブ研修「みんなが当事者 共生社会」が、未来創造センタースタジオ3で行われました。今回は準備などあまりきちんと関われませんでしたが、事前の打ち合わせと、当…

視聴メモ:不安の正体~精神障害者グループホームと地域~

今日は未来創造センターで宮古島地域精神医療保健福祉研究会主催の上映会がありました。上映作品は「不安の正体~精神障害者グループホームと地域~」というドキュメンタリー。 かつては精神病棟で治療を受けたあと戻る場所がないケースも少なくないことから…

みやこ九条の会主催:宮古空港・下地島空港の軍事化を考える勉強会

宮古島に十六日祭が近づいてきました。 今日あたりから家の掃除を始めていますが、間に合いそうにありません。午後は県議会の一般質問を間近にした國仲県議と、市議数人での政策勉強会を行いました。 どんな話をしたかは、県議会や市議会をぜひご参考くださ…

日本障害者リハビリテーション協会~研修プログラム『レッツ協力』

カードゲームを通して「連携」「協力」の体験を育てる研修プログラム「レッツ協力」について、概要と実施事例を報告するリモートによる報告会があり、オンラインで参加しました。教育や福祉の現場で、支援をする立場の方に役立つ研修プログラムだと思うので…

【連続講座第2回】辺野古新基地建設問題について~メディアは全ての人権のため、隠された真実を暴け!~「新たな戦前」に直面する沖縄・琉球弧の島々の真実を!~

沖縄・琉球の声を届ける会は、国内外のメディアに沖縄の現状を知ってもらおうと発信している団体で、環境や法律の観点など、多角的な視点で沖縄の現状を伝えるシンポジウムを開催しています。今回は二回目の開催。 玉城知事の辺野古新基地建設問題にかかる承…

平等研修 ~ 共生社会を考える参加発見型 グループワーク in 未来創造センター スタジオ1

半年以上あたためていた企画、平等研修をようやく宮古島で開催することができました平等研修って? と聞かれることが多く、あてはまる範囲が広い分、説明が難しいのですが、ざっくり言うと、多様な人々が同じ社会に生きることを考える研修です。民間でも合理…

子どもWEEKEND ~ 今、日本の子ども福祉を見つめなおす(オンライン参加)

日本財団主催の子どもWEEKENDが開催され、ウェビナー配信されるということで、3時間ほどの長丁場でしたがオンライン参加しました。6つの分科会があり、前半・後半で2つの分科会を選択できます。 「難病の子どもと家族が輝ける社会へ」「ふるさと納税によるNP…

1/28 講演会「加速する戦争準備~日本は台湾を守るために中国と戦うのか」

那覇市古島の教育福祉会館で、布施祐仁さんを迎えての講演会があり、意見交換のスピーカーとして参加させていただきました。昨年9回も沖縄に足を運ばれているという布施さん、離島の事情についても的確でした。 軍民分離の原則に則れば、有事の際に機動展開…

#つなごう改憲反対 第8回連続講座 宮古島からの報告

反戦平和について活動する「リブ・イン・ピース☆9+25」開催の#つなごう改憲反対 8回目の連続講座に参加させていただきました。今回は10月に文京区民センターで行われた共同テーブル主催の連続講座と日も間もなかったため、共通するテーマで報告しまし…

10/17 共同テーブルシンポジウム 沖縄を再び戦場にするな!――沖縄・南西諸島からの訴え

10月17日、文京区民センターで開催された共同テーブル主催の連続講座にスピーカー&パネラーで参加してきました。二か月に一度ほどのペースで、さまざまなテーマで講座を行っているのだそう。 今回は、山城博治さんら呼びかけで立ち上がった「沖縄を再び戦場…

[オンライン講演]つなごう改憲反対連続講座 第3回 「米国がしかける『台湾有事』の危険―日本全体が戦場に」

「日本の有事法制に反対する署名事務局」の活動を引き継いだ反戦平和のグループ「リブ・イン・ピース☆9+25」さんにお招きいただいて、連続講座の3回目にオンラインで参加させていただきました。台湾有事の危機が声高に叫ばれる中、何かあれば最前線に立たさ…