農業

牛伝染性リンパ腫(EBL)勉強会 JAホール

JAホールでの牛農家さん向け勉強会へ参加させていただきました。 イラストは以前にミニ勉強会をおこなったときにレポート的に作成したものです。 掲載するタイミングを完全に逸してしまっていたので、今回の勉強会を機会にして載せます。今回の勉強会は、宮…

沖縄離島の暮らしと向き合うワーケーションプログラム 3日目『島の持続可能性を考える寄り合い』

沖縄離島の暮らしと向き合うワーケーションプログラム「ワーケーションin来間島」、3日目の『島の持続可能性を考える寄り合い』に参加しました。ITテクノロジーと農業の新しい展開に取り組む三人の方に来島していただいてのお話、大変貴重な時間になりました…

サトウキビ製糖工場への意見交換会

城辺地区の超党派市議で製糖工場への意見交換に参加しました。令和4年の前半は長雨が降り続いて、伊良部島のサトウキビの刈取りが5月までに終わらず、国の交付金期限に間に合わないという事態となりました。複数の国会議員の聞き取りを通して、農水省からは…

来間島:農作物へのバッタの被害

國仲県議の呼びかけで、与党市議会派で来間島の農作物へのバッタの影響を聞き取りに…

市民勉強会「水道水中複数農薬成分、微量なら安全か?」(宮古島地下水研究会)

昨年6月に、宮古島地下水研究会「宮古島の水道水と地下水から複数の化学農薬成分を検出した」との調査報告を受けて、水道部、環境衛生局ともに追加調査を行うこととなりました。宮古島市水道部は8月に行った測定結果を12月にウェブサイト上で公表しています…

クボタ トラクター直進アシスト! 実演会 at. 宮古島城辺

城辺のとある農場でトラクターの自動運転実演会があるというので、近所に住んでいる身として行かなければ!と、午前中から実演会場のキビ畑へおじゃましました。宮古島の農業産出額の44%はサトウキビ。冬場のこの時期は、夏の日差しや台風にも耐えて育った…

農福連携でつくる宮古島の青レモン

レモンをたくさん購入したいという友人につきそって、レモン栽培をしている宮原果樹園さんを訪ねました。私の家の庭でも母がキーライムを育てようと試みていて、実がつくのを待っている日々ですが、それだけにあたらす市場などでレモンやライムが並んでいる…